このページのトップへ

ヤママルのおいしい桜えび、しらすレシピ
  • 定番!桜えび・しらすレシピ
  • 必見!桜えび・しらすアレンジレシピ
  • お父さんお母さんと一緒に!親子レシピ

生桜えびと菜の花の桜えび酢味噌和え

静岡に春の訪れを告げる「桜えび春漁」が解禁となりました!新鮮な桜えびを生でお楽しみいただけるメニューをご紹介。同じ季節に旬となる「菜の花」と「わかめ」と組み合わせました。菜の花を、ホウレン草や小松菜、チンゲン菜など、他の葉物野菜に変えていただいてもOKです!

作り方

1.菜の花はたっぷりの熱湯に塩少々入れ(分量外)1分程茹で、水にさらしてすぐに水気を切ります。長さ3等分程度にきります。

2.わかめは戻し、熱湯を回しかけて色良くし、2cm程度に切ります。

3.桜えび酢味噌の調味料を合わせます。

4.器に菜の花とわかめを盛り、解凍した生桜えびをのせ、桜えび酢味噌をかけます。

生桜えびと菜の花の桜えび酢味噌和え

今回使用しましたヤママルの駿河湾産生桜えび

駿河湾産生桜えび

紅の宝石と紺碧の深海と。

 ヤママルの生桜えびは、鮮度と味わいが自慢です。 由比港市場の入札権を持つ当店が厳選した桜えびを、 駿河湾海洋深層水を用いて洗浄しています。 清らかな海の幸をお楽しみください。 お刺身に、また丼に。その他多彩なアレンジでお楽しみください。

ご購入はこちら

ヤママルの桜えび、しらす、倉沢の鯵等、由比・蒲原の新鮮な商品のネットショッピング